IMG_6391
またもや雨である。

画像では分かりにくいが、それはもうビックリするような雨である。
いくら梅雨とはいえ、なにも小生の釣行日に限ってドシャ振りにならんでもよいではないか。


前回のタコ釣りも

それはそれはビショビショであったが、今回はさらにヒドい。

お天道様に愚痴のひとつでもたれたい気分であるが、
そこは小生もいい大人である。
グッと我慢して合羽を着こもうではないか。


そんな2020年6月14日、今季2度目のタコ釣りに行ってきた。



よく「タコは雨だと釣れない」だとか「水潮を極端に嫌うから大雨の後は厳しい」などと聞くが、数週間前から予約を取っている以上、天気を選んで釣行などできないのである。

恨むなら己の運の無さを恨むほかあるまい。



救いなのは、名田屋さんを始め、昔からの船宿さんの船は屋根がついていること。
ドシャブリだったとて体に当たる雨の量はいくぶん緩和される。


そんな名田屋さんが向かったのはいつもの二見沖。
IMG_6393
雨は相変わらずなものの、波はほぼ無し。



さてさてここまでの大雨なら厳しかろう、と思っていたら…
なんと前回とは大違いのハイペースで釣れてくる。


あっと言う間の10匹超え。

IMG_6396
当たりカラーはこちらの赤と白。


水深30~40mだったから暗めのカラーは厳しいと思っていたのだが、意外と赤が効くんですな。


あれ、針になんだか変な物が…
IMG_6398
正体はコチラ。


結構な頻度でタコが小蟹を吐き出すのを目撃していた小生。
それではその大きさの蟹型ワームを付けたらどうなるんだろう、というのが付けてみたきっかけである。

効果はというと…よく分からんというのが正直なところ。
少なくとも邪魔にはなってなかったと思われる。



その後、鹿の瀬の10m付近に場所を移す。
ほぼ同時に雨もあがり、なんと日差しが出てきたではないか。

むむ、これはさらに釣果が上がる予感。

前にも増して力を込めてエギをフリフリ。



ところがところが…。

まさかの沈黙…。


場所が不発というよりも潮が不発だったというべきか。


あれだけ乗ってきたタコが散発になり、後半などはオマツリ地獄になってきたので終了30分ほど前に自主納竿。


IMG_6400
最終的には18匹6キロで最大サイズは750gでした。


そのほとんどを大雨が降り続いた前半の3時間ほどで釣ったから、「タコは雨が嫌い」という通説は疑わしくなってくる。
釣果だけを見ると雨が悪いというよりも潮次第という結論になる。


あれ、もしかしたら腕のせいか?


そんなことは微塵も思わず、天気や潮のせいにする小生、自分でも幸せな性格しているなぁ。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
スポンサードリンク
スポンサードリンク

コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット