ちょっと気を抜くとブログの更新が滞ってしまう。
AIかなんかで、脳内に浮かんだ文章をパパッとブログ化するツールを早く開発してくれないものだろうか。
なんてバカなことを考えつつのブログ更新。
ちょいと古いが2020年11月4日に行ってきたリタックルさんでの明石海峡ジギングの記事である。
前回の釣果が良かっただけに今回も好釣果を信じて疑わない小生、
いやぁ、いつ見ても良い景色ですなぁ。
1投目は毎度恒例の激流アタック。
船長からは「潮が速いから200g以上のジグでね~」といつものアナウンス。
いつもならブリとは言わずともメジロクラスを船中の誰かが釣るのであるが…。
う~ん、少々不穏な空気が流れだす。
その後、鹿の瀬に向かうと思いきや、須磨沖あたりでウロウロと。
で、なんとか
その後、ポツポツと船中の誰かが竿を曲げる、という時間が流れていくが
ラッシュという状況にはほど遠い状況。
途中、
その後の明石海峡のジギングはどこも調子悪く、少し前の勢いがない。
ただノマセはかなりの好釣果だそうだから、年内にもう一山ありそうだとは思うのだが…。
匹数はともかく、魚には満足できた釣行であった。
いや、しかし、今年中にもう1回、クーラーいっぱいの爆釣…できるかなぁ…。
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサードリンク
コメント