今シーズンの明石海峡はどうやら青物のアタリ年と言っていいのではないだろうか。
ノマセにしろジギングにしろ、メジロやハマチ大メインにサワラ混じりで、どこの船宿の釣果情報も賑々しい限りである。
当然小生もその流れに乗るべく、名田屋さんにノマセの予約。
ノマセ釣りも8回目になると慣れたもんで、潮の加減を考えて「この時間にアタリが集中しそうだから、何時までが勝負だな」とか分かるようになってきた。
ちなみに行ってきたのは2022年8月28日の大潮。
潮時表アプリでは
潮時表アプリでは
これだけ見れば13時ころまでは釣れ続けるはずだが…
海上保安庁のサイトで調べられる明石海峡状況によると、「11:05に転流」と出てくる。
つまり11時過ぎに潮が止まるとすれば10時すぎまでがギリギリ釣れる時間帯となる。
潮時アプリと実際のポイントはズレることが多いので、やっぱり海上保安庁のサイトで確認する方が確実である。
という訳で当日。
昨年や一昨年とは違い、すこぶる簡単に釣れてくれる。
あっという間に40匹ほどを確保して
この日の朝は下げ潮なので潮は東から西に流れる。
つまり東側に船をつければ橋に向かって流れていく、ということ。
ちなみに、この日は一貫してかけあがりを狙った。
水深30~40mあたりまで一気にかけあがっていく。
常に底取りに注意していないと底についたのに気づかずオマツリだらけ。
細心の注意が必要な場所である。
そんなポイントへアジを鼻掛けで投入。
かけ上がりの頂点であろう場所で
「ガガガガッ!!」
というノマセ独特のアタリ。
ああ、これが楽しくてノマセ釣りはやめられないんだよなぁ。
このアタリに少し送り込んでアワセると
今シーズン1匹目のノマセで釣ったハマチ。
お腹の中を見てみるとカタクチイワシで満タンである。
前回の
この記事で釣ったツバスのお腹の中と同じ状態である。
こりゃ絶対美味い魚じゃないか。
ウハウハしながら第2投。
またもかけ上がり頂点付近で
この時点でまだ7:12である。
続けて7:35に
7:46に
8:13に
9:08に
これはちょっと大きくてメジロ級。
9:40に
9:56に
このあと潮がゆるむと同時に全くアタリが無くなってしまい終了。
なんと初戦にしてメジロ~ハマチ大を8匹ゲット。
小生にしては十分な釣果である。
小生の周りの席の方も万遍なく釣っておられたので、特に小生だけが調子よかった訳ではない。
やはり今シーズンは青物が多いのであろう。
ちなみに、この日の竿頭は18匹。しかも釣り過ぎてリリースしまくった結果というから驚き。
まだまだシーズンは始まったばかりだし、10月後半になればイカエサを使ってブリを狙う「ビッグベイトノマセ」も始まるはず。
ジギングも好調だし、タチウオも始まるし…こりゃ忙しいシーズンになりそうですな!!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサードリンク
コメント