ボーズが怖くて釣りができるかっ!!

神明間を拠点として船釣りメインにたまには波止にも?何はともあれドM釣行をご覧あれ!!

タグ:須磨

IMG_6840
何気なくマックスの情報を見ているといつもの海蓮丸さんでシマノのサーベルマスターを使える実釣会をやるというではないか。


このところテンヤロッドがしっかりこずに悩まされていた小生、渡りに船とばかりに速攻で申し込み。



で当日参加者にレンタルされたのは
IMG_6835
サーベルマスター&フォースマスター。

セットでゆうに10万円を超える小生にとっては高嶺の花なタックルである。


本音をいうと9:1の先調子をレンタルしたかったのだが、当日は1本しか用意されてなく、ジャンケンで負けて他の方の元へ…。

残りは8:2と7:3だったのだが、8:2はタコエギロッドで経験済みなので、この日は7:3をレンタル。自動的にじっと我慢の誘い合わせ釣法での挑戦とあいなった。



さてポイントは洲本沖。
IMG_6844
前回お世話になったDAIYUMARUさんも登場。
それにしても鳥山がすげぇな。


この日は着いてそうそうアタリ連発で
IMG_6841
3本半メインに
IMG_6843
あっと言う間にツ抜け。


それにしてもサーベルマスター、お値段がお値段だけに非常に釣りやすい。
リールとのバランスが良いのか、持ち重りが全くしないので疲れないのだ。

しかも7:3ということもあり掛けてからが面白い。
すごい綺麗なベントカーブで竿がキュンキュンと曲がってくれる。
う~ん、欲しいなぁ…。


この日はマックスの店員さんと何年か前のタチウオキングチャンピオンの方が講師として同船しておられ各釣り人の後ろから何かとアドバイスをくれる。

小生は誘い合わせの時の合わせるタイミングがつかめず無駄にエサを消耗するクセがあるので、ここを重点的に教えてもらう。


タチウオキングの方が「今です。今です!」とアタリが出るたびに声をかけてくれる。
オマケに横で竿を出してお手本まで見せてくれるから非常に勉強になった。


でもね…。
そのロッド、明らか9:1ですよね…小生は7:3なの…同じタイミングで合わせてもテンヤが動かんのよ…。


とは言いつつ、次回に9:1を使った時のために必死でその方の竿さばきを見て学ぶ。

意外だったのは大合わせではなく、非常にコンパクトにスパッと合わせておられたこと。
何なら竿先が50cmほどしか動いてないんではないか、というぐらい小さな動きである。


こればっかりは横で見てないと分からなかった動き。これだけでも参加した甲斐があったというもんだ。


その後、この方が自作されたエサを分けてくれた。
IMG_6845
イワシの頭と内臓をとって塩と味の素で締めたもの。

見た感じ締めすぎてシオシオになっている。

これを
IMG_6846
テンヤの軸を隠すように装着。

なんでも非常にエサ持ちがよく、これ1匹でタチウオ20匹はいけるそうだ。

実際、後半はこれ1匹で通したし、タチウオのアタリも通常イワシと変わらなかった。

よし、次回は自作にて挑もうではないか。




さて肝心の釣況だが、始めこそアタリが頻発したものの、途中から全くアタリが無くなった。

そういう時に便利なのがコチラ。
IMG_6837
探見丸さんである。


なんと、こちらは1組にひとつレンタルしてくれた。
小生は1人で参加だったので専用機としてレンタル。なんて贅沢な。


で画面を見ると、アタリのないときは画面が真っ白。
タチウオが全くいないか、タテ泳ぎをしていて魚探に掛からないかのどちらかである。

ちなみに立って泳いでいる時のタチウオはやる気のないタチウオ。
つまり魚探に映ろうがどうしようが釣れないタチウオなのである。


で、たまに黄色や赤で魚影が出てくる。
その水深に自分のテンヤを素早く合わせるとほぼ100%の確率でタチウオからの返事が出た。


後半は非常に魚影が薄い中での釣りになったので、この探見丸がなければ1/5も拾えなかったのではあるまいか。


という訳でシマノさんのタックルをベタ褒めする回になってしまったが、お高いだけあって非常に使いやすい釣果に直結する道具であった。

探見丸を合わせると15万円を超えてくるセットではあるが、懐に余裕のある御仁にはオススメのセットである。


小生は…とりあえず年末ジャンボを買いに行こう…。






にほんブログ村 釣りブログ ジギングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

IMG_6827
前回のテンヤ釣行で何かを掴んだはずの小生、「テンヤは超先調子の竿でアタリ→即合わせすべし」との思い込みで、思わずニューロッドを購入。



9:1の超先調子ロッドである。


こいつを引っ提げて11/22に向かったのは須磨のDAIYUMARUさん。


以前に

タコ狙いで大爆釣した縁起のよい船である。



須磨港を5時半に出船。
須磨沖のタチウオポイントまではすぐ。
いやぁ、ホンに近いなぁ。

IMG_6824
夜が明け周りを見渡すと…ありゃ、他船が全くいないぞ。

当日は小潮2日目で他のタチウオ狙いの船がいない訳がない。



ははぁ~ん、さては皆さんいきなり洲本狙いですな。


DAIYUMARUさんは気にせず悠々とポイントを流していく。


2流し…3流し…
全くアタリがない…。




「洲本、行きましょか~」



行くんか~い!!!!!!


と船中誰もが思ったと思うが、そこは船長判断。
当たるも外れるも運次第なので文句はもちろんない。



1時間ほど走って洲本沖。

IMG_6826
うわぁ、すごい船団。
プレジャーボートも合わせると100隻は超えてたんじゃないかな。


先着の船を見ると色んな船で竿が曲がっているのでどうやらこちらは好調な様子。


いそいそとテンヤを落とすと早速アタリ。


ガツッと来たら即アワセ!!!
これでググーンッ!!とくるはずが……なんだ?掛からないぞ!?



そんなアワセては掛からずが延々と繰り返される。



ん~…おかしいぞ…。

他のお客さんを見てみると…アタリがあっても我慢のガの字で竿先が舞い込んでから合わせている。
しかも皆さん7:3ぐらいの柔らかめの竿…。



も、もしや…これはウワサに聞く「誘いアワセ」ってやつじゃなかろうか…。



マ、マズイ…今日は9:1の先調子ロッドしか持ってきてねぇ…。



しょうがないのでこのロッドで巻きアワセを試みる。



ガツッと来ても我慢ガマン。
竿先が入ってからウンショ、と大アワセ。

IMG_6827
やっと釣れたよ…。



この後も同じようなアワセ方でなんとかツ抜け。

IMG_6828
テンヤもこのような食わせること前提なテンヤが正解。


でもこの9:1ロッド、バットが固いせいかタチウオの引きをうまくいなせず、何度か巻き上げ途中でバラシ…。


それでもなんとか
IMG_6829
14匹ゲット。
前回には及ばないものの、小生にしてはマシな釣果であった。


あくまで小生の感覚ではあるが、
高活性→9:1調子で巻き上げ途中にバラすリスクよりも手返し重視
低活性→7:3調子で確実に食わせて掛ける
が正解なのか。


ということは常時2本を船に持ち込む必要がある→電動リールをもう1台用意しなきゃいけない…。



むむ、これは年始のセールで散財の予感…。






にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

IMG_6761
知人のボートに乗せてもらってジギングをするはずが、まさかの強風で出港中止。


毎度このパターン…一旦釣りのスイッチが入ってしまうと海に出ないと気がすまなくなるのである。
あ~、釣り人とはなんて悲しい生き物…。


慌てて空いている船を探すと、いつもの海蓮丸さんのタチウオ狙いが空いているという。
速攻で予約して10/25に出船とあいなった。


ちなみにネット情報では満船になっていたので、おそらく急にキャンセルが出たのであろう。
うん、なんと幸運なこと。
前日予約なのに快く乗船させてくれた船長さん、ありがとう!!



という訳で夜明けの明石海峡へ。
IMG_6750
ポイントはいつもの須磨~神戸沖。

IMG_6758
タチウオ好きならご存じの、あの船団が出来る場所。

洲本沖というか、もはや友が島じゃねぇか、というぐらい南まで走らないだけ楽ですな。



ポイントについて早々、船長が「反応あるよ~」のアナウンス。


小生もなんなく1匹目をキャッチ。
IMG_6753
細いけど、1匹目はやっぱりうれしいもの。


ちなみにここ数回、色々なロッドを試している小生。
素直にテンヤ竿を使えばいいのに、なんとなくしっくりこないので違う狙い物の竿を使ったりするのである。


前回は

密かにカワハギロッドを使用。
意図があって使ってみたのだが、使いにくいのなんの…。


という訳で今回は

こちらのタコエギロッドを投入。
前回のカワハギロッドよりはるかに使いやすかったが…まだ違和感が…。
8:2調子の竿であるが、もうちょっと先調子の方がいいような感じがするのである。
う~ん、しっくりくる竿に出会えるのであろうか?



この日のタチウオさんはついばむようなアタリばかりで、誘いあげても本アタリに変化しない。

イワシのしっぽだけ齧られていたり、ハラワタだけ出されていたりと消耗が激しい。
フワッとしたアタリやコンッとしたアタリをスパッと掛けられたらいいのだが、竿先をシャープに跳ね上げても胴で吸収してしまってテンヤを思い通りに動かせない…。



しょうがないのでちょっと工夫。
IMG_6754 (2)
サンマに変更して何度ついばまれても大丈夫なように。

ちなみにテンヤはタングステン。
ヤフオクで格安で手に入れたもの。
小生のお小遣いではまともに買えない高級品である。
これならば抵抗が少ないので幾分シャープに動かせるはず。


さらに、スパッと合わせて掛からない場合はさらに追わせるというよりも、タコ釣りみたいに竿先を送り込んでアワセてみる。


で、こいつが大当たり。


なんと
IMG_6757
指5本の図太いギンピカをゲット。

長さはしっぽを食われており、残念ながら110cm止まり…。

しっぽがあればドラゴンなのに、と落ち込む間もなくラッシュが続き、
なんと小1時間で11匹ゲット。
いやぁ、調子のよい時はドンドン掛かるもんですな。



終わってみれば
IMG_6761
24匹で今までの最高匹数をゲット。
ちなみに竿頭さんは50匹をゆうに超えていたのはナイショ。


ちなみに「なんちゃってドラゴン」は
IMG_6760
この太さ。

下のタチウオがいつものサイズだから、指5本ともなると相当大きく見える。


ちなみにこの「なんちゃって」さん、卵を抱えていて
IMG_6762
こんなに大量に出てきた。

こちらは煮付けにしていただくとして
IMG_6763
身の方は炙りに。


う~ん、噛み応え抜群の美味であった。


同船された方にオススメのテンヤ竿を教えてもらったり、
掛け合わせの釣り方を教えてもらったり、
とても有意義な1日であった。
教えてもらったテンヤ竿、結構お安いのに小生の思う竿にかなり近い様子。
う~ん、買いたいなぁ!



ちなみに海蓮丸の船長さん、めっちゃ気さくで面白い人。
アナウンスもうまいので、これからタチウオを始める人にはお勧めの船ですぞ。






にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

IMG_6693
一度味をしめると続けて釣行したくなるもの。
それが潮の悪い日であっても「きっと釣れる」と信じて疑わぬのが釣り人というもの。

という訳で10/3、大潮だというのにタチウオ狙いで海蓮丸さんへ。



海蓮丸さん、船長がものすごく良い人で、予約時に色々と相談に乗ってくれる。

今回相談したのは「テンヤとジギング両方やらせてくれ」というお願い。

なんと2つ返事でOK。「ミヨシになるけどそれでもよければ」と快く受け付けてくれた。


という訳でジギングロッドとテンヤロッドを携えて、いそいそと船に乗り込む。



IMG_6690
夜明けの海を東に進み、

IMG_6691
明石大橋をくぐっていつものポイントへ。



IMG_6692
ありゃ、さすが大潮。
前回は大船団だったが今回はご覧のとおり。



せっかくジグを持ってきたので1投げ目はジギングから。

一生懸命しゃくるが反応なし。

テンヤ組は順調に釣りあげているのでそそくさとテンヤにスイッチ。


するとすぐに答えが出て
IMG_6693
指3本ちょい。


その後も
IMG_6694
ちょいといいサイズが出たり。


ところがだ。


釣れる間隔があまりに長い。

いや、船全体はよく釣れているのである。
小生だけが釣れない。


胴からトモにかけて満遍なく釣っていらっしゃる。
皆さんが3匹釣る間に小生はやっと1匹程度…。


う~ん、なんだこの差は…。



何故だなぜだと悩み続けてそのまま終了…。


わずか
IMG_6695
8匹のみと相成りました…。



小生の背中側でジギングオンリーだった御仁が20匹弱、テンヤ組の竿頭は40匹を超えていたから
大潮にしてはかなり釣れていた日だと思われる。

それなのに小生は8匹…。



う~ん、どう考えても理由は腕の差か…。


精進せねばのぅ。






にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

IMG_6559

ここ最近、朝晩だと肌寒いくらいになってきた。
となってくると銀ピカの長~い彼が主役の季節である。


昨年は散々だったタチウオ君であるが、今年はのっけから好調だそうな。


そりゃ尻馬に乗らねばなるまい、とばかりに9/12日、海蓮丸さんで神戸沖へ。







海蓮丸さんは今回が2回目であるが、前回は

タコ狙いでお世話に。


この時乗った船が赤いシャアザクのような正直古い船だったのであるが、今回は
IMG_6550
片弦隙間あけまくりで20人は座れそうな大型に化けておった。

覚悟してたのに、すごく快適そうじゃないか。



オマツリとは無縁そうなゆったり釣座で
IMG_6552
夜明けの海へいざ出船。


ポイントは
IMG_6553
明石大橋をくぐって、
IMG_6555
いつもの須磨沖。

いやぁ、今年も大船団ですな。


IMG_6556
テンヤにイワシを巻くのも久しぶり。


とりあえずゼブラグローを水深60mほどの海底へ。


ゆっくり巻き上げてくると
IMG_6559
あらまビックリ、いきなり指4本である。


去年はあんなに苦労したテンヤ釣りなのに、今年はなんてイージーな。

その後もサイズは小さくなったもののアタリは頻発して、一時は入れ食いになるほど。



ところがだ。

小生、秋の日差しをなめておった。
いくら朝晩は肌寒いとはいえ、昼間は30度を超える。
いつもは長袖、下は短パンの下にタイツを履き、しっかり日差し予防している小生なのだが、この日はなめてかかってTシャツに短パンのみ…。

途中でクラクラしてきて釣りどころではなくなってきた。


日陰に避難し、タックルボックスに入れっぱなしになっていたヒエピタを脇の下に。
足元は行儀が悪いけれど
IMG_6560
水の中へ。
すんません、ちゃんと水を換えておいたのでお許しを…。


これでなんとか持ち直したが、久しぶりに熱中症の危険を感じた日であった。


カンカン照りの空も
IMG_6562
一時的に雲が出てくれて持ち直すことができた小生、
なんとか戦線復帰しテンヤ投入を続行。



最終的に30匹弱は釣ったと思うが、
IMG_6566
食べられるサイズは指4本を頭に9匹と相成った。


昨シーズンはベルトサイズ1匹という情けない日もあったぐらいだから、今シーズンはのっけから当たり年の気配なのではあるまいか。
小生でも良型まじりで満足できるほど釣れたのだから、今年は暫くサーベルと遊ぶことになりそうですな。


ちなみに良型は
IMG_6568
刺身へと変貌。


娘曰く、「ハマチより甘い」とのこと。

確かにほんのり甘くて美味であった。






にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ